みんな集まれ

イベント

  1. 出展リスト、ステージ内容決定。ワールドサイクルベックオンフェスタ2016

    「第10回ワールドサイクルベックオンフェスタ2016」 まで、のこり一ヵ月半となってきました。出展ブースが決定しました。昨年の47社を上回る、53社。こ…

  2. しまなみ海道 とびしま海道 ゆめしま海道

    *大阪から輪行してオレンジフェリーで行く、しまなみ・ゆめしま海道サイクリングツアー

    大阪南港フェリーターミナルから、愛媛の東予港(とうよこう)まで昨年(2015年)11月、こんなブログを公開しました。 大阪からしまなみ海道往復する…

  3. 2月13日(土)、14日(日)は埼玉サイクルエキスポ2016!!

    こんにちは。埼玉から自転車の魅力を発信するポタガールのまさみんです。みなさん、2月13日(土)、14日(日)はどんなご予定ですか?もし決まっていなか…

  4. 自転車×コーヒー

    こんにちは。自転車と埼玉の魅力を発信する、ポタガールのまさみんです! 冬のライド、みなさんはどうやって一息いれていますか? いつでもどこでも手に入る…

  5. 関西初のコスプレレース? ワールドサイクル・ベックオンフェスタ2016

    いよいよあと148日と迫った、来年4月30日~5月1日に滋賀県で開催される、「第10回ワールドサイクル・ベックオンフェスタ2016」現在12月初…

  6. *大阪からしまなみ海道往復するなら、輪行してオレンジフェリーが断然便利。

    大人気のサイクリングコース「しまなみ海道」。車で行っても、電車で輪行して行くのも良いのですが、第3の手段として「フェリー」をご存知でしょうか?車…

  7. 桁違いの盛り上がりをみせた、ジム・フェルト氏のベックオン訪問。

    10/23にお知らせ「チューブの魔術師、ジム・フェルトがベックオンにやってくる。ヤァ!ヤァ!ヤァ!」しておりましたとおり、11月6日(金)に、あのフレームの魔術…

  8. 2016年GWのワールドサイクル・ベックオンカップは生まれ変わります。

    関西ではゴールデンウィークのロードレースとして、すっかり定番となりました、「ワールドサイクル・ベックオンカップ」 いよいよ来年は記念すべき第10回大会と…

  9. アワイチするなら、淡路島一周ロングライド2015。アワイチでにこいちのミニライブ。

    「埼玉クリテリウム」や「しまなみ海道サイクリング大会」、「関西シクロクロス」「Jプロツアー」など多くのサイクルイベントが行われた10月24~25日、ワールドサイ…

  10. チューブの魔術師、ジム・フェルトがベックオンにやってくる。ヤァ!ヤァ!ヤァ!

    自転車のブランドって、創業者の名前からきたものが多いんですよね。有名なのはエルネスト・コルナゴの「コルナゴ」、ウーゴ・デローザの「デローザ」など、ヨーロッパ…

  11. 第3回勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリングツアー、今年も天気は最高!

    第3回勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリングツアー、9月26~27日に開催されました。今年はシルバーウィーク後ということもあってか、過去2回よりもぐ~…

  12. 初参加、コスプレレースといえば、GSRカップ

    昨年からワールドサイクルでも販売を開始した「弱虫ペダル」、「レーシングミク」や「ろんぐらいだぁす」といったアニメ系ジャージを着た自転車乗りが多数参加する…

  13. いよいよ締め切り間近、勝手にしまなみとびしま海道サイクリングツアー

    こんな恐竜の背骨のような橋は何という橋? 今年で3回目、ワールドサイクルとサイクリングツアーズジャパンのコラボレーション企画 2015勝手にしま…

  14. 今年も一緒にしまなみ海道・とびしま海道を走りつくそう!

    「走りに行って、一番良かったのはどこですか?」とよく質問されますが、真っ先に答えるのはここ、「しまなみ海道」 我ながらあまりにも定番すぎる答えで…

  15. 兵庫県川西市を拠点に2015年から活動を開始した「コラッジョ川西」のウェブサイトがスタート

    「コラッジョ川西サイクリングチーム」は、兵庫県川西市を拠点に2015年から活動を開始する、関西初の地域密着型の若手育成サイクリングチーム。そのウェブサイトがスタ…

  16. ロングライドの虜になる TANTANロングライド2015

    海の京都 TANTANロングライド2015に参加してきました前日祭では、スタッフ岩田のステージ上での輪行講座、ワールドサイクル・ベックオンブースも大…

  17. 6/6のTANTANロングライド前日祭、ワールドサイクルブースで炭酸ボンベ体験会開催

    いよいよ5日後に迫った海の京都TANTANロングライド。お申込者数は何と1,651名!(Aコース452名、Bコース1,199名) 昨年の1,380名を大きく超え…

  18. TANTANロングライド2015の前夜祭に、ワールドサイクルの輪行講座が開催されます。

    昨年私が参加した京都のロングライドイベント、「TANTANロングライド」 今年は、ワールドサイクルとして出展が決定!申し込みを済まされた方には、既に…

  1. シマノ クイックレリーズ

    メンテナンス教室

    *シマノ・クイックレリーズの安全な使い方についての重要なお知らせ
  2. めだたんぼー

    新製品情報

    絶景と愛車をかっこよく撮るなら、めだたんぼーの出番です。
  3. 信号待ちでシフトダウン

    頭痒いとこないですか?

    信号待ちでシフトダウン
  4. 3本ローラー

    頭痒いとこないですか?

    3本ローラーの乗り方(遊び方)
  5. 輪行 方法

    輪行講座 輪行講習

    *阪急電車で輪行マニュアル
PAGE TOP