- ホーム
- 過去の記事一覧
頭痒いとこないですか?
-
*和歌山県のロングライドイベント「ライドオンすさみ」のおもてなしに満腹で悶絶。
10月20~21日、本州(和歌山県)のほぼ最南端、すさみ町を中心とした3町で、第2回ライドオンすさみというロングライドイベントが開催されました。私とスタッフ松本…
-
全てのサイクルパンツの祖ともいえる、リンプロがこっそりマイナーチェンジ。
「リンプロジェクト」の代名詞ともいえる「ストレッチサイクルパンツ」が登場したのは、今から12年前の2006年。その外見は、程よい肉厚の20Sストレッチチ…
-
*冬のウェアー着こなし術。セブンイタリアのウィンターウェアー早見表付き。
最高気温が20度前後になってくると、冬物ウェアーの出番ですね。特に朝晩の気温が10度ちょっとになってくると、もう「半そでジャージ+アームカバー+ウィンド…
-
*実はこっそり改良しています。R250(アールニーゴーマル)です。
あれこれ試行錯誤して、テストしもってこれで絶対大丈夫!と思って新商品を発売するのですが、やっぱりここをこうしておけばよかったとか、お客様から壊れたとクレームを頂…
-
*ナカガワエンドワッシャーのサイズの選び方はこれでばっちり。
先日輪行講座の参加者から、こんな質問を受けました。「ナカガワエンドワッシャー」を試したいが、サイズがわからず注文できない。なるほど、ズバリお答えいたしま…
-
ワールドサイクルの通販は、モノはもちろんコトも販売します。輪行マイスターの輪行講座とパンク修理講座。…
台風24号が日本列島に直撃しようかという前日、大阪府堺市では輪行マイスターのプレミアム輪行講座と、パンク修理&タイヤチューブ交換講座が開催されました。午…
-
*自転車の基礎ってこういうことだったんだって、腹の底から理解できる内容です。
2018年9月21日、柳原康弘さんを講師に迎えて、第6回目となる、「ロードバイク基礎テクニック講座」が大阪市内の区民センターで開かれました。自転車の持ち…
-
*進化しすぎだろ、例のポンプをトピークの人気モデルと比べてみたら。
例のポンプとして自転車専門店以外のところで評判の、ランドキャストの携帯ポンプ。何の変哲もない見た目と、20年以上昔からある「押しても引いても空気が入る」というス…
-
*ボトルケージの位置をもっと下に取り付けたいんだって。
ボトルケージの取り付け位置って、気になりませんか?自分のバイク(東洋フレーム)はセミオーダーで作ったので、下地にメッキをしたり、輪行用のチェーンフックを…
-
”例のポンプ”も体験できる、パンク修理講座と輪行講座
台風21号が近畿地方に大きな被害をもたらす3日前、大阪では輪行マイスターによる「第73回 プレミアム輪行講座」と「第57回 プレミアムパンク修理&タイヤチューブ…
-
*しまなみ海道&愛媛に行くなら新船就航のオレンジフェリー一番乗りライド。
大阪南港から四国愛媛の東予・新居浜の間を毎日就航している「オレンジフェリー」今年8月25日に、新船「おれんじえひめ」が就航しました。ベックオンのツアーや…
-
*まさにマジック、いやこれは携帯ポンプの革命だ。
ものすごい携帯ポンプが入荷しました。何がすごいって普通の携帯ポンプだと、圧が上がるにつれてどんどん硬くなります。それも4気圧5気圧くらいで最後の数センチの押し込…
-
*輪行するときピッタリなショートパンツを見つけました。
ごくまれにですが、ヘルメットをかぶったまま、レーサーパンツのまま、汗だくのサイクルジャージのままで輪行している方を見かけます。それっとちょっとどうなのって思いま…
-
*自転車Tシャツ専門店がオープンしました。
サイクルジャージは「チキンラーメン」とか「かわうその自転車屋さん」とか、「横浜DeNAベイスターズ」とか、他にもいろいろなところとコラボしてオリジナルデザインを…
-
*また改良すべき点が見つかりました。輪行マイスターの輪行袋。
縦型輪行袋はもう完成形か? いやいや、まだまだ改良する点は沢山あるはず。R250の縦型輪行袋が従来品と比べて改良した点は、 必ず必要なスプロケットカバ…
-
輪行マイスター式、超実用輪行講座とチューブ交換講座。
最近「Youtubeで見た」とか、「けんたさんと出てた人」と声をかけてくれる方が増えており、なんちゃってYoutuber気分を味わっています。輪行マイスターの岩…
-
懐に猫を抱きながらサイクリングする気分が味わえるとしたら?
インナーウェアーのデザインというと、数年前まで白か黒しかなかったのですが、最近カステリのように派手なデザインをプリントしたものが出てきました。最…
-
輪行マイスター監修、プレミアム輪行マニュアルが大幅リニューアル。
2014年に初めて作成した、輪行マイスターの輪行マニュアル。2018年7月に通算5回目のバージョンアップを行いました。今まではカラーA4サイズでしたが、…