- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ついに姿を現す!シマノ アルテグラ11速
新着情報【シマノ アルテグラ 11速 6800シリーズ 予約受付中】 11速化を果たした、シマノアルテグラ6800シリーズがついに6月下旬に登場! ワー…
-
パンク修理が出来るようになれば、サイクリングの心配事も一つ減りますよ。
初めて買ったロードバイク、いろいろ誘われて走りに行くうちに、どんどん自転車にはまっていっていく自分にびっくり。自転車の次に買い揃えたいのは、やっぱり身につけ…
-
*チューブの長さは同じではあ~りません。長いからといって折りたたんで入れちゃダメですよ。
上の画像は、どれも700x23c用のチューブです。左端をそろえて一直線に並べたのですが、長さが違いますね。左端をそろえて並べているのに、…
-
*ジャージのフィッティング レース編
ヨーロッパでも日本でもレースシーズン真っ只中ですね!僕は実店舗開店準備のため、今年はレースに出るのは諦めましたが、TOJ(ツアーオブジャパン)や美山など…
-
淡路島シャワーライディング135km
ワールドサイクルスタッフ+お友達4名で「淡路島1周ロングライド」にチャレンジしてきました。レースで上位を狙える脚のあるスタッフから、100キロ以上の距離…
-
特製輪行マニュアルプレゼントキャンペーン
ワールドサイクル特製 輪行マニュアルをプレゼント!対象商品は、オーストリッチの即納品対応の輪行袋と輪行小物で、およそ36アイテム。輪行マ…
-
梅雨空じゃなくても、おすすめしたいドロヨケ(マッドガード)
改良を重ねて、生産され続けるベストセラーロードバイク用ドロヨケ梅雨入りした6月の午後、この文章を書いている時点で、ワールドサイクルのある大阪府堺市の気温…
-
*誰も教えてくれなかった、本当の空気の入れ方。
自転車のタイヤに空気を入れるとき、バルブに空気入れの口金を差し込む作業が必要です。そのときあなたは、しゃがみますか? 上の画像で言うと、Bがしゃがんだ姿…
-
*サイクルメーターどこに付けていますか?約8cm前にあるだけでメーターが見やすくなる!
アイテムピックアップこんにちは!スタッフ松本です。突然ですが、皆様サイクルコンピュータ(サイクルメーター)ってどこにつけてますか?ハンド…
-
ワールドサイクル限定企画 勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリングツアー
ワールドサイクル限定企画「勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリングツアー」が決定しました。参加者大募集です! お申込はホームページの…
-
フルカーボンソールのハイエンドロードシューズが60%OFF
フルカーボンソールを採用した、ロード用ビンディングシューズ「CHAIN」がなんと、60%OFF SALE自転車用シューズとラ…
-
*股下の違いからくるクランク1回転の運動範囲
ヨーロッパでもレースシーズン真っ只中!手足の長い外人選手のポジションは、本当にかっこよくて憧れの的でもありますが、残念ながら生まれながらの胴長短足の日本…
-
全米で30万個の大ヒット、完全防水になって再登場
この商品と、このキャンペーンは終了いたしました。夜の闇の中、360度どこからでも自転車がはっきり見えます。 自転車を光るチューブで守る、他にはな…
-
輪行講座を100倍楽しむ方法
2013年6月8日、第2回輪行講座、第3回輪行講座が開かれました。まずは自己紹介と、輪行の歴史を5分ほどでご紹介。その後約1時間をかけて、講師を勤めさせ…
-
-
ワールドサイクルに人食い大蛇が現れました。
ワールドサイクルの周りは田んぼがたくさんあって、細い農道が碁盤の目のように広がっているんです。とてものどかなところで、虫たちも沢山見かけます。&nb…
-
やる気と自転車のワイヤーは切れない方がいい。
通いなれた道でのトラブルだったのが不幸中の幸い先日、ロードバイクでの帰宅途中に、ギアを軽くしようとシフトレバーを動かすと、レバーが今までとは違うスムーズ…
-
日本屈指の長距離ライダーがプロデュース
ロードレースの本場ヨーロッパや、国内のミヤタスバル等でプロロードレーサーとして活躍した、三船雅彦選手をご存知でしょうか。シクロクロス選手としても活躍…