fbpx

頭痒いとこないですか?

*本当は教えたくない、プレミアムな輪行テクニック。エンド金具の取り付け方。

【2021年8月10日更新】

もっともコンパクトになるという点では、昔ながらのフロントフォークを抜いて収納する輪行方法がベストであるのは、今でも変わりません。収納サイズがほぼ車輪の大きさに収まるのですから。

 

ですが今主流のロードバイクの場合、輪行の度にフロントフォークを抜くというのは構造上オススメできるものではありません。となりますと、もっともコンパクトになるという点では、前後輪を外して自転車を立てて収納する輪行袋がベストであるといえます。

 

ワールドサイクルの輪行講座においても、前後輪を外して立てて収納するタイプの輪行袋(R250 縦型輪行袋)をオススメしているのですが、ようよう注意しないといけないのは、リアエンドの保護です。

エンド金具という小さなパーツを使用するのですが、これちょっと工夫するだけで、自転車を保護する能力が大きく高まるのです。

 

その方法は、ワールドサイクルの輪行マニュアルでも詳しく紹介しているのですが、今回もっと詳しく紹介したいと思います。

 

輪行マニュアルの、丁度ステップ4とステップ5のところです。リアエンド金具を取り付けるときにチェーンを通すところです。リアディレイラーの出っ張りを押さえるために、変速レバーを操作して、ローギアに入れます。

エンド金具 輪行

レバーはココですね。(自転車がさかさまになっているので、混乱しないように)

end12

リアのSTIレバーの大きいほうのレバーをグイグイット10回押し込みます。このときペダルは回さなくても、ギアが付いてないから、大丈夫。

リアディレイラーはこのような動きをします。リアディレイラーの出っ張っていた部分が内側に寄っていきます。

end13

時間にしてわずか3秒ほど。手も汚れませんし、工具も使用しません。

お試しください。

 

スルーアクスル+ディスクブレーキの場合のエンド金具の取り付け方法は、こちらです。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

コレ履いてどこ行こう! 涼しい、歩きやすい、走りやすいシューズ。前のページ

最も勝利に近いペダル スピードプレイ ゼロ ペダル次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. 信号待ちでシフトダウン

    頭痒いとこないですか?

    信号待ちでシフトダウン
  2. 縦型輪行袋 横型輪行袋

    頭痒いとこないですか?

    輪行袋は、縦型か? 横型か? 輪行マイスターの作業時間は?
  3. リドフワイプス 万能洗浄シート ゴージョー ハンドクリーナー

    頭痒いとこないですか?

    携帯に超便利な、お手拭き&お掃除シートの頂上決戦。
  4. 3本ローラー

    頭痒いとこないですか?

    3本ローラーの乗り方(遊び方)
  5. スタンディングスティル

    頭痒いとこないですか?

    スタンディングスティルの練習方法
PAGE TOP