fbpx

頭痒いとこないですか?

*これでばっちり、輪行袋のストラップの通し方

輪行講座をすると、大抵おひとりはストラップの通し方がわからない、または間違って通す方が。

じっくりお教えいたしましょう。

 

まず、これがバックル。自転車用というわけではなく、アウトドア用品でもよく見かけるタイプですね。ちなみにメーカー的には、NIfCOが有名です。

 

があります。バックル全体が見えるほうが表です。輪行袋 ストラップ 輪行袋 ストラップ

通し方です。まず内側の隙間(スロット)に通します。輪行袋 ストラップ

くるっと折り返して、もう一度外側の隙間(スロット)にストラップに通します。 輪行袋 ストラップ

ぎゅっ~っと引っ張ったら出来上がり。

輪行袋 ストラップ

緩めるときは、バックルの出っ張りをひょいっと指で引っ掛けると、しゅっと緩みます。

輪行袋 ストラップ

よくある間違いは、こんな通し方。これでは締められませんし、すぐに緩みます。

輪行袋 ストラップ

 

バックルの位置も重要です。バックルが角にあると、それ以上締められなくなります。

バックルはベルトと一直線になる位置にしてください。

輪行袋 ストラップ

オーストリッチの輪行袋の場合、3種類のストラップがあります。

  1. 輪行袋に付属しているストラップ。これを標準タイプとしておきましょう。
  2. 付属のストラップをなくしてしまったときに便利な、別売りのストラップ。ですが標準ストラップよりも厚みがあって、バックルも一回り大きめ。がしっとしていて、より丈夫です。
  3. 毎回ストラップを通すのが苦手という方にオススメなのが、軽量タイプ。薄いバックルをぱちんととめて、ぎゅっと引っ張れば締まります。ただし、ベルト自体は標準型よりも少し薄め。

輪行袋 ストラップ

 

たかがストラップ、されどストラップ。ですがフレームとホイールの3点をしっかりと固定しないと、輪行中に緩んできて、フレームに傷が付く原因となってしまいますよ。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

*実演、輪行袋って何回使えるの?前のページ

vol.8 水分補給で何を飲む?次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. リドフワイプス 万能洗浄シート ゴージョー ハンドクリーナー

    頭痒いとこないですか?

    携帯に超便利な、お手拭き&お掃除シートの頂上決戦。
  2. チェーンの直し方

    メンテナンス教室

    必須のトラブル対処法、外れたチェーンの直し方
  3. R250 輪行サコッシュ3 ファスナー付き アーガイルリップストップ

    メルマガ

    R250だから使いやすさは折り紙付き!クロスベルト付きサコッシュ
  4. R250 ツールケース スリムスーパーロングタイプ カーボン柄/ブラックファスナー

    新製品情報

    もっと大きくしました。
  5. メンテナンス教室

    *買ってきたロードバイクの賞味期限は、何もしなければ3日だけ。
PAGE TOP