- ホーム
- 過去の記事一覧
輪行マイスター 岩田康裕
-
*仕込み杖のように、クイックリンクを忍ばせて使えるツールです。
いよいよシマノからも発売されたリンク式のチェーンジョイントシステム「クイックリンク」。コネクティングピンタイプのジョイントと比べて圧倒的に取り付けは簡単なのがセ…
-
62回目の輪行講座と、46回目のパンク修理講座
62回目の輪行講座と46回目のパンク修理講座が6/10、大阪市福島区のプレザントさんで開催されました。今回も定員6名は1か月と少し前に満席になるほどの人…
-
*間違えないで。炭酸ボンベの重量とケミカルの重量と容量。
ほんの数秒で7気圧までパンパンに膨らむ炭酸ボンベ。大きさが12g、16g、25gとありますが、最近は12gがほぼ姿を消してしまい、現在ワールドサイクルで取り扱っ…
-
*エアボーンのクイックポンプヘッドは力いらずで確実固定
各社いろいろ空気入れの口金を考えて発売してきますよね。いまだに「値段が高い」という点を除けば、ベストは「ヒラメ ポンプヘッド横型」だと思いますが、そこまでではな…
-
*輪行までもがパワーアップ、ナカガワのエンドワッシャー
ヒラメのポンプヘッド横カムのように、最近まったく生産が間にあっていない超人気商品があります。それが「ナカガワエンドワッシャー」実際に走ってみてす…
-
*地味にバージョンアップ、でも価格は据え置きです。
R250とテイルズデイズは、ワールドサイクルスタッフが企画した商品ですので、ちょっと変えたいなぁ~というところあがあったら、すぐに変えることができます。たとえば…
-
*R250から、フロントポーチとツールケースの新型登場。
自転車乗りが考える、ちょっとしたアイデアを盛り込んで、シンプルなデザインとリーズナブルな価格のワールドサイクルオリジナルブランド「R250」から、新商品が入荷し…
-
世界最小最軽量、スポーツバイク用前泥除けマジックワン。
マジックワンから発売された、おそらく世界最小最軽量なフロント泥除けをご紹介します。リア用泥除けで似たようなものがありますが、メーカーは違います。あちらは「ass…
-
世界最小最軽量、スポーツバイク用後ろ泥除けアスセイバー。
ヨーグルトを買うとついてくる、プラスチックを折り曲げるタイプのスプーンから思いついたかどうかは知りませんが、世界最小最軽量後ろ泥除けといえば、「ass save…
-
*fabricのバーテープって、どうなの?
「世界一革新的なサイクリングサドルを提案するブランド」というキャッチコピーの「ファブリック」。サドルに一番力を入れているのがわかりますが、そのサドルとバ…
-
*クイックリンクにしても、感動することはありませんが…..
もうかれこれ20年以上、シマノのチェーンをつなぐときは「コネクティングピン(通称コネクトピン)」を使うことになっています。7段や8段くらいの時までは、ママチャリ…
-
*空気入れの口金を外そうとして、手を打ったことはありませんか?
空気入れでタイヤに空気を入れた後、口金を外すのが硬くて思いっきり力を入れたら急に外れて、手をスプロケットに勢いよく打ち付けたことはありませんか?パンク修…
-
*クリンチャータイヤの寿命はどれくらい?
ワールドサイクルの輪行マイスター岩田が毎月開催しているパンク修理講座では、導入部分の10分くらいをかけて、パンクの種類と原因、タイヤの仕組み、タイヤの寿命、タイ…
-
新発売 和柄半袖ジャージ 詩秘(chipie)
イラストレーター銀朱(Ginshu)さんによる和柄ジャージの新作、予約受付開始です。今回は、和柄のパターンをまとった猫を大胆にデザイン。和とモダンを融合…
-
61回目の輪行講座と、45回目のパンク修理講座
5/13雨の土曜日、61回目の輪行講座と、45回目のパンク修理講座を開催しました。それぞれ参加者は6名様で満員御礼。両方ご参加が3名様でした。今年から会…
-
*これは一目ぼれ、日本で一番最初の入荷です。
とある展示会で見つけたのが、これ。シール状の滑り止めなんですが、これが何と、STIレバーのブレーキとシフト用スイッチに貼るようにできています。ロードのシ…
-
*250km走ってわかった、ナカガワのエンドワッシャーの実力とは?
最近自転車乗りをざわつかせている「ナカガワ エンドワッシャー」を試すために、ゴールデンウィーク中に大阪から愛知県の実家まで「帰省ライド」をしてきました。…
-
今年も晴天!ワールドサイクルベックオンフェスタ2017
今年で11回目となる、ワールドサイクルベックオンフェスタ2017。滋賀県東近江市ふれあい運動公園で開催されました。エントリー数、57社の出展ブース、24…